こんにちは、休日サウナ(holidaysauna)です。
今回は大田区蒲田にある「蒲田温泉」に取材に行ってきました!
次のポイントに当てはまる人は蒲田温泉めちゃくちゃオススメ出来ます◎
サウナだけではなくアッツアツの黒湯温泉も最高すぎるので、
施設概要

京急蒲田駅から約10分歩いたところにある住宅街に突如現れる大人気銭湯!
天然の黒湯温泉やリニューアルしてパワーアップした男湯サウナが人気◎

有名人にもファンが多い事で有名!
受付・脱衣所
受付|券がレトロで可愛い!人気グッズも超豊富

入店したらまずは券売機で発券!
下駄箱の木札とプラスチックの券を受付で渡すと、サウナ利用者はサウナ室の鍵とサウナマットを貰えます◎

料金は入浴料とサウナ利用料300円!


受付の向かいにはオリジナルグッズがめっっっっちゃたくさん!!
オススメはTシャツ!!めちゃくちゃ安くないですか??



二階堂ふみさんが週刊誌に撮られた時にこの蒲田温泉Tシャツを着ていて話題になってた!
脱衣スペース|休憩スペースいっぱい!

まずお伝えしたいのが、開店前の時間にお邪魔させていただいたのですが、
特徴的な部分はイスが多いところ!浴室内にととのいスペースが少ないので、その分脱衣所内にイスが充実してました◎

ドライヤーは3分20円なので、小銭を忘れずに!

洗面カウンターは丸鏡でかわいい◎



浴室

浴室は味があって雰囲気最高◎
決して広くはないのですが、
それでは、めちゃくちゃ多くの有名人が虜になってる蒲田温泉の魅力を紹介していきますー!
洗い場|昔ながらのthe銭湯のカラン

カランの作りはシンプルで、the銭湯って感じ!
一番驚いたのはその数!お風呂のキャパに比べて明らかに多いカランは、どんなに混んでも待ちが発生することはないだろうなという安心感がある(笑)



みなさん自前の銭湯セットを持参しててほっこり
黒湯温泉|サッカー元日本代表の香川選手も常連??!

まずスゴイのが、3cm先はもう何も見えないくらい真っ黒になるその濃さ!!

手を入れてみた写真撮るの忘れた、、、、

そして何と言っても、、、めっっちゃくちゃ高温!!!
なんと


香川選手はサウナに入らずこの黒湯で交代浴をするらしい!
個人的にも
ジェットバス&電気風呂|熱いのが得意じゃない人はコチラへ

こちらもこちらでぬるい訳ではないですが、、!誰でも入りやすいお風呂かなと思います◎
サウナ

サウナ室は浴室入ってすぐ横に配置されています!
サ室の外壁にはサウナハットやタオルマットをかけられるフックもあります◎
サウナ|シンプルにアツ気持ち良い遠赤サウナ

ストーブは銭湯サウナならではの遠赤で、室温は約100度弱とかなりパワフル!!

香太くんの良い香りが漂ってて幸せ


受付時に貰えるサウナマットは自分の番号のフックにかけておいて、サウナに入る時に持って行くスタイル!
サ室の扉はサウナ利用者のみが貰えるキーがないと開けられません×
水風呂|永遠に入っていたくなる1人用マイルド設定

知り合いなら2人で入れるけど、基本的には1人用!サイズがピッタリ過ぎて1人だと居心地最高、、!

水温計では10度指してるけど、

永遠に入ってたくなるから、先客がいるかは注意して見た方が待ち時間少なく出来るかも
休憩|超絶パワーアップした○○が激熱!?

「浴室そんなに大きくなさそうだったけど、どこで休憩するの??」と不安に思ったそこのあなた!


動線神の浴室内プラ椅子で休憩するのも、各所に扇風機が設置されてる脱衣所で風を感じながら休憩するのもアリ!!
ただ!整いスペースはそれだけではなく、2024年春に行われたリニューアル工事を経て男湯脱衣所に専用の整いスペースが新設!!!!


整いスペースにはエアコンも備え付けられていて、夏場でも快適な休憩が出来る事間違いなしです◎

深く腰掛けられるイスもポイント高い◎
サ飯|ドラマで取り上げられたことも、、!

2階には銭湯とは思えない広々とした宴会場兼食事処があります!

純烈さんなどのライブもここで開催したりするそう!


サ飯に選んだのは1番人気の「温泉釜飯」!!!
干しシイタケやお出汁の良い香りと、おこげの部分がさらに香ばしくてめちゃ美味しい◎

ボリュームもお茶碗2杯分と満足度たっぷり!




次はドラマ「昼のセント酒」で取り上げられた汐焼きそば食べたい!
店舗情報
住所 | 東京都大田区蒲田本町2-23-2 |
最寄り駅 | 「蒲田駅」から徒歩13分 |
営業時間 | 10:00~24:00 |
定休日 | 年中無休(食堂は水曜日休み) |
料金 | 入浴料550円+サウナ300円 |
備考 | シャンプー類備え付けなし。 レンタルタオル有料(タオル小50円/タオル大200円) 無料駐車場有り(2台) |
公式サイト | https://kamata-onsen.com/ |
まとめ

いかがだったでしょうか?
都心からはちょっと離れるんですけど、それでもメディアにめちゃくちゃ取り上げられたり、有名人のファンが多い蒲田温泉さん!

実際に自分が取材に行った時も開店前の忙しい時間にも関わらず、店主のお父さんも気さくにお話して下さってめちゃくちゃ楽しかったです!
次の週末にぜひ◎
コメント